その他
慈光院報恩講のご案内(11月22日・23日)
報恩講は、宗祖・親鸞聖人のご命日を偲び、教えに遇えたことへの感謝をあらわす法要です。
「報恩」とは、聖人を通して阿弥陀如来の本願を聞き、生きる意義と喜びをいただいた人々が、
その恩徳に報いようとする心を意味します。
親鸞聖人の入滅後、弟子たちがその徳を偲んで法要を営むようになり、
やがて「報恩講式」が定められて、真宗門徒にとって一年でもっとも大切な仏事として広まりました。
今日では、各地の寺院や家庭においても報恩講が営まれ、
人々が聖人の教えを聞き直し、「人として生きる意味」「仏に遇えた喜び」を確かめる場となっています。
1.日 程 2025年11月22日(土) 13:30法要 引き続き ご法話60分1座
引き続き 記念講演
2025年11月23日(日) 10:00法要 引き続き ご法話60分1座
2.会 場 築地本願寺 慈光院 本堂